《NEW OPEN!》大阪環状線 駅すぐ近く!
まるでリゾートのようなゆったりした都心の民泊施設
《 eni.namba west 》
2024年12月16日(月)「eni.namba west(エニ なんば ウエスト)」
NEW OPEN!最大14名宿泊可能。観光旅行からイベント参戦まで、
幅広い用途で利用可能◎【ご予約受付中】
大阪を中心に民泊施設を運営する株式会社LDKプロジェクト(所在地:大阪府中央区、代表:生田博之)は2024年12月16日(月)に大阪「芦原橋」に新しい民泊施設「eni.namba west(エニ なんば ウエスト )」をOPENいたします。
・「eni.namba west」について
寝室3
大阪環状線「芦原橋」駅から徒歩7分、なんばエリアに新しくオープンした民泊施設「eni.namba west(エニ なんば ウエスト )」。
人気観光地「なんば」のすぐ近くであり、関西空港からは乗り換え1回のみ。
環状線沿線なので、梅田や大阪城、USJへのアクセスも抜群。京セラドームやなんばhatch
などの大型イベント会場も近く、観光旅行者以外にも宿泊需要が高いエリアでもあります。
施設周辺はゆったりした雰囲気の静かな住宅街のため過ごしやすく、短期はもちろん長期滞在にもおすすめの宿泊施設です。
LDK
当施設はマンションの最上階にあり、上下2階建てのメゾネットタイプとなっています。施設全体の広さは約106㎡、寝室は合計4部屋あり最大で14名までの宿泊が可能です。
マンションの最上階で景色が抜け光がよく入り、施設全体が明るいのが特徴です。内装は白をベースに、特徴的な家具や大振りの観葉植物、アクセントクロスで空間にメリハリを加えました。まるでリゾート地にいるかのような気分で、ゆったりくつろぐ事ができます。
リビング
・水廻り設備
水廻りには「eni.」施設の特徴でもある円形のミラーを採用。
LDK同様、内装は白を基調に構成。空間に清潔感を与えます。浴室は上下階それぞれ設置しているので、大人数のグループ旅行も安心です。お湯を溜めれる浴槽付タイプと、シャワールームタイプと両方設置しているので、お好みに合わせた入浴スタイルを選ぶ事が可能です。
アメニティ一式
ドライヤーはパナソニックのイオニティを採用。そのほかシャンプーコンディショナーなどのアメニティもPOLAで統一しています。このアメニティへのこだわりと、大人数に対応したゆったりした水廻り設計は「eni.」の特徴ともいえます。
シャワールーム
洗濯機やアイロン、物干しも完備
・各寝室
1階寝室1
2階寝室2
トップの次の寝室写真
寝室3
寝室4
寝室は合計で4部屋あり、リビングのソファベッドも使用すれば最大14名までの宿泊が可能です。家族や友人など大人数でのグループ旅行でもプライバシーが保てるように個室を多めに用意しました。ゆったりした広さのお部屋が多く、LDKだけでなく個室でもゆっくりお過ごしいただけます。
(寝室1:ダブルベッド2台 寝室2:ダブルベッド2台 寝室3・4:ダブルベッド1台/ リビング:ダブルソファベッド1台)
・間取り図
「eni.namba west」へのご予約お待ちしております。
<当施設の概要>
●施設名:eni.namba west(エニ なんば ウエスト )
●住所 :〒556-0024 大阪府大阪市浪速区塩草3-3-8 アンビション難波WEST 802号室
●アクセス :大阪環状線「芦原橋」駅から徒歩7分
●料金プラン:25,000円~
・eniとは
eni.のコンセプト
extraordinary(非日常)
narrative(物語)
identity(自分であること)
忙しい日々を離れて、人生をすこしだけステイしませんか。eni.(エニ)はニッポンのあたらしい滞在体験をつくる都市型バケーションレンタルです。
ゆっくりとくつろげる空間づくりをいちばんに考えながら、思い出に残したくなる世界観とインテリアにもこだわりました。
リラックスするほどに、本来のジブンを取り戻していく。旅する人たちの物語の1ページをつづる、そんな居場所になりたいと思います。
LDKプロジェクトとは
人生に綴られる ひとときをつくる
宿泊は「お客様の時間をお預かりして、快適で価値のある空間とサービスを提供すること」だと私たちは考えています。「また泊まりたい」と思ってもらえる施設をつくりたい。
設備やサービス、インテリア、清掃にいたるまで、 手を抜かず、心をこめる。訪れた人の「人生」 という物語の1ページになるような思い出に残る時間と体験ができる宿泊施設を提供します。
企 業 名 : 株式会社LDKプロジェクト
所 在 地 : 〒540-0017 大阪府大阪市中央区松屋町住吉6-26 eninal MACCHAMACHI 2F
代 表 者 : 代表取締役 生田博之
事業概要: 民泊施設の運営管理、レンタルスペースの運営管理、不動産賃貸業、清掃業務、貸別荘運営、サウナ事業
【民泊運営代行に関するご相談やご質問先】
使用していない部屋を活用したい、民泊に興味があるけれど知識もなく不安、実際に自分でもできるか確認したいなど、些細な相談でもかまいません。業界をリードする大阪で長年民泊を営むLDKプロジェクトが丁寧にお答えします。お気軽にどうぞ!
(お問合せ)E-mail:marketing.div@ldk-pjt.com
鎹八咫烏 記
石川県 いしかわ観光特使
伊勢「斎宮」明和町観光大使
協力(敬称略)
紅山子(こうざんし)
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
アーカイブ リンク記事をご覧ください。
ゲストハウスでお試し移住支援制度【奈良市役所】
ゲストハウスで「お試し移住」の目的で2泊以上宿泊する場合、利用者に宿泊費・飲食費の支援金として1人1泊2,000円、協力事業者に移住情報提供料として受入1人1泊あたり1,000円をQUOカードで支給します。(支払手続を迅速に行い、銀行口座の聞き取り・登録等の手続負担を軽減するためQUOカードを採用します。)
奈良市からお試し移住前に「オンライン移住相談」で利用者の希望・属性に応じてエリア情報などを提供することで、視察効率・滞在満足度を高めます。
利用者・ゲストハウス事業者には、利用後のアンケート・ヒアリングにご協力いただき、今後の移住施策に反映していきます。
0コメント