ZIPANG-10 TOKIO 2020 大阪・関西万博会場内に提供「森になる建築」の3Dプリントが完了【竹中工務店】


 最大の生分解性の3Dプリント建築(一体造形)として

        ギネス世界記録TM認定


竹中工務店(社長:佐々木正人)が2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)の会場敷地内「大地の広場」で、本年8月より3Dプリンターで建築を進めている「森になる建築」の構造体が完成しました。


3Dプリント完了時 外観


3Dプリント完了時 内観


「森になる建築」は、大阪・関西万博の会期中(2025年4月13日から10月13日まで)、
来場者が休憩等に使うことができる仮設建築物として会場内に施設提供するものです。
最先端技術と手づくりを融合させてつくる建築物です。


「生分解性樹脂を構造材として一体造形した、世界最大の3Dプリント建築」として、
10月25日にギネス世界記録TMに認定されました(※)。

(※)正式な登録名称は、以下の通り。

(日本語)最大の生分解性の3Dプリント建築(一体造形)

(英 語)Largest 3D-Printed biodegradable building (monolithic)


「森になる建築」の完成イメージ※

※現時点の想定であり、今後の技術開発等により変更する可能性があります。


今後は、伝統工芸の職人によってつくられた和紙に加え、ワークショップでつくる植物の種をすきこんだ和紙「シーズペーパー」と福祉施設でつくられた和紙を組み合わせて構造体に貼る外装工事、緑化工事を進め、来年4月の完成を目指します。


■「森になる建築」について

「森になる建築」は、2020年から2021年にかけて当社グループ従業員を対象に実施した
「竹中グループが提案する日本国際博覧会(大阪・関西万博)パビリオンに関するアイデア」提案コンペにおいて「Seeds Paper Pavilion(シーズペーパーパビリオン)」として、
最優秀賞に選定されたものです。


使い終わると廃棄物になる建築ではなく、みんなでつくる建築が種となり、使い終わったら森になるという未来の建築を描いた提案で、最先端の3Dプリント技術と手づくりを融合させてつくる建築です。


その後、このアイデアを具現化すべく本格的な技術開発体制を構築し、
昨年5月より千葉県印西市の竹中技術研究所にて大型3Dプリンターでの試験を開始。
本年4月に実物サイズの出力試験に成功しました。


大阪・関西万博では、「Seeds Paper Pavilion(シーズペーパーパビリオン)」を
「森になる建築」と名付け、休憩に使える仮設建築物(2025年日本国際博覧会における建築基準法第85条第7項の規定に基づく)として、直径4.65m、高さ2.95mの建築物2棟を会場内に提供します。8月に万博会場敷地内「大地の広場」にて着工しました。


参考:当社公式YouTube Channel  コンセプト動画

「Seeds Paper Pavilion -未来都市の種となる建築-」

https://www.youtube.com/watch?v=wLR1MDVhxsg



(参考)

■「森になる建築」の技術開発体制

3Dプリントや外装の植栽等の技術については、それぞれの分野の専門企業と協業し、技術開発を進めています。



2025年大阪・関西万博への竹中工務店の取り組み


参考リンク(動画でご覧になれます。)

2025年大阪・関西万博への竹中工務店の取り組み

https://www.takenaka.co.jp/expo2025/


~心地いい未来を、共に~

竹中工務店は、持続可能な未来を実現するために革新的な技術と環境への配慮を結びつけ、万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に応えていきます。


余滴

昭和の大阪万博では芸術家 岡本太郎氏の「太陽の塔」が大変な人気だった。
令和の大阪・関西万博は、竹中工務店に期待しよう「持続可能な未来のデザイン」を!

2025年日本国際博覧会(公式略称「大阪・関西万博」)は、
2025年4月13日(日)から10月13日(月)までの184日間。日本主催の万博、皆で行こう❣


鎹八咫烏 記
石川県 いしかわ観光特使
伊勢「斎宮」明和町観光大使


協力(順不同・敬称略)

株式会社 竹中工務店

2025年日本国際博覧会協会

紅山子(こうざんし)


※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



アーカイブ リンク記事をご覧ください。


重要文化財(建造物)の指定について【文化庁】


聴竹居                        (提供:株式会社 竹中工務店)


長崎市 本川内水源地水道施設                  (提供:国土交通省)


重要文化財(建造物)の指定について

文化審議会(会長 馬渕 明子)は,平成29年5月19日(金)に開催され た同審議会文化財分科会の審議・議決を経て,新たに10件 の 建造物(新規 9件,追加1件)を重要文化財に指定することを文部科学大臣に答申しました。 この結果,官報告示を経て,国宝・重要文化財(建造物)は,2,474件,4, 935棟(うち国宝223件,282棟を含む。)となる予定である。


(詳細は下記のURLよりご覧ください。)


ZIPANG TOKIO 2020「重要文化財(建造物)の指定について【特筆すべきもの 】文化庁」

 https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1521702



※現在、2500件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


ZIPANG-10 TOKIO 2020 (VOL-10)
https://tokyo2020-10.themedia.jp/


ZIPANG-9 TOKIO 2020 (VOL-9)
https://tokyo2020-9.themedia.jp/


ZIPANG-8 TOKIO 2020 (VOL-8)
https://tokyo2020-8.themedia.jp/


ZIPANG-7 TOKIO 2020 (VOL-7)
https://tokyo2020-7.themedia.jp/


ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/


ZIPANG-10 TOKIO 2020

日本の精神文化と国土の美しさについて再発見 その1. 全世界との情報の共有化 その2. 偏り、格差のないローカリティの尊重! その3. 美しきものへの学び、尊敬、関心を高める教育と推進

0コメント

  • 1000 / 1000